HJP 1st.season
Happy
Jintan Project
(2024年スタート)
開学以来、60年間で2万人もの卒業生を
輩出してきた実績をはじめ
さまざまな魅力にあふれている
仁愛女子短期大学。
その数々をこちらでご紹介します。
あなたの思う仁短の魅力も募集中です!
ぜひご投稿ください。
開学は
1965年
開学から
60周年
仁愛学園の創立年
1898年
仁短の母体である学校法人福井仁愛学園の創立年。今年で創立127年。
学校法人
福井仁愛学園にある
学校数4校
大学、短大、高校、幼稚園を有する総合学園。
仁愛女子短期大学の
卒業生は
約2万人
福井県民の
37人に1人が
仁短生。
※福井県の人口約74万人。
仁愛女子短期大学の卒業生約2万人が福井県在住とした場合。
福井県民の女性の
19人に1人が
仁短生。
※福井県の女性の人口約38万人。
仁愛女子短期大学の卒業生約2万人が福井県在住とした場合。
2024年3月卒業者の
就職率
100%
仁短の就職率は開学以来毎年ほぼ100%
卒業生の
福井県内就職率
94%
(2024年3月卒業生実績)
仁短の卒業生を
また採用したい事業所
91%
福井県内で働く
保育者のうち
仁短卒業生の占める
割合60%
キャリア支援課による
個別相談実施回数
5回/人
キャリア支援課実施の
就職支援行事
18回
(2023年度 生活情報デザイン専攻入学生実績)
入学生の
福井県内高校出身者の
割合
96%
(2024年度入学生実績)
仁短最寄駅「森田駅」
から県都の中心
「福井駅」までの
所要時間5分
仁短ランチデーの
ときのランチ代
100円
女子短大である仁短は
女性が学びやすい
環境が整っている
100%
自動車通学をしている
学生の割合
83%
図書館の絵本の数
6600冊
駐車場の台数
600台
ピアノの個別練習室
27室
食堂の座席数
281席
附属幼稚園まで徒歩
76歩・36秒
仁愛保育園まで徒歩
56歩・29秒
保育園と幼稚園が隣接された環境で行える実習がとても勉強になる。ここで学んだ基礎を生かして、地元の園で自信を持って実習に臨むことができる!
福井には美味しい食べ物やオシャレなお店がいっぱい!そんな福井の魅力を高校生にお伝えするため、オープンキャンパスの参加者プレゼントは福井の有名店とコラボしたケーキやお菓子を用意しています。